人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新しくなったton2net



ドビュッシーの話

クラシック音楽は
(と話始めるほど詳しいわけじゃなくて、
 暇な時にPCでBGMにしているだけなのだけど)
いつ頃からなんとなく聞くようになったかというと、
断然大学4年生の卒論を書き始めた頃だと思う。

どうしても研究室にいてPCに向かう時間が長くて、
(実験を終えて、解析も自分のPCから解析PCにリモートログインしてやっていたから)
暇だからとインターネット・ラジオで聞いていたのである。
先輩(まっきーさん)の影響で、もっぱらottavaを聞いていた。
曲名がすぐわかるのがいいですね。
それまでまったくクラシックなんて聞いた事がなかったから、
ここで「こんな音楽があるんだ」というのを知った。

一番印象に残っているのは、ラヴェルの「水の戯れ」。
聞いた瞬間にすーっと頭の中を涼やかな風が抜けて行く感じがした。
慌てて曲名を確認して、あぁすごい、本当にその通りの音楽だ、と思ったのを覚えている。
で、そこから「弦楽四重奏曲 ヘ長調 1番」とか、「夜のガスパール」とか、
結構ラヴェルが好きだった時期があったけど、
今はなんかドビュッシーが好きだ。

坂本龍一の出している「Schola」という本のドビュッシー版の付録CDの中に
「映像ー荒れた寺にかかる月」というミケランジェリ演奏の曲が収録されており、
これも「水の戯れ」に負けず劣らずショックを受けた。
本当に目の前に映像が浮かんで来る気がする(題名を見て聞いたからかもしれないが)。
ちょっと切ない気分になるすごく綺麗な曲で、すごくいいですね。
秋に聞くといいと思うけど、春に聞いてもいいですね。

あとは「月の光」もいいし、「亜麻色の髪の乙女」もいい。
今流れて来た「アラベスク第一番」も素敵だ。
車に乗っている時はJ-POPだけど、
家では最近、クラシックか落語かという感じです。はい。

なにせ全然知らない世界なので、少しずつ発見があって楽しいです。
by ton2_net | 2014-04-08 01:16 | おすすめ作品
<< 就職活動も過ぎてみれば スーパーボールすくい >>

Ooishiです。こちらに切り替えようと思っています。https://ton2net.com/
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31