人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新しくなったton2net



遷都1300年 今、よみがえる平城京

シンポジウムの案内が来ていた。
興味ある人いるかな、と思って載せてみます。
ポスターの右端に遷都君がいる。

********************************************************
奈良文化財研究所 特別講演会&パネル展示
『遷都1300年 今、よみがえる平城京』
********************************************************
遷都1300年 今、よみがえる平城京_e0126903_20191117.jpg

主  催:独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
後  援:文化庁/読売新聞社/社団法人平城遷都1300年記念事業協会

日  時:2010年5月15日(土)
会  場:江戸東京博物館・1F ホール(東京都墨田区横網1-4-1)
定  員:400名
アクセス:http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/access/map/index.html

入 場 料:無料(要事前申込)
※博物館の常設展・特別展には別途観覧料が必要です。

【申込方法】
専用ホームページよりお申し込みください。
お申し込みの際に整理番号をメールにて通知いたします。
シンポジウム当日は整理番号を受付にご提示ください。
整理番号がない場合、ご入場いただけない場合がございますのでご了承ください。

◆専用ホームページ >> http://www.kuba.co.jp/nara1300/
◆携帯電話からのお申し込みはこちら >> http://www.kuba.co.jp/nara1300/i/


【プログラム】
※ロビーでは、大極殿を紹介するパネル展示も開催いたします!

11:30~  ロビー開場/パネル展示

12:30~  ホール開場

13:00~13:10 「主催者挨拶」

13:10~13:30 「平城宮跡のむかしと今」
田辺征夫(奈良文化財研究所長)

13:30~14:20 「大極殿復原」
島田敏男(奈良文化財研究所)

14:25~15:15 「木簡が語る平城京の時代」
馬場 基(奈良文化財研究所)

15:20~16:00 「講演者にきく」
コーディネーター:柳林 修(読売新聞大阪本社編集委員)

16:00~16:05 「閉会挨拶」

※プログラムは一部変更となる場合がございます


【お問い合わせ先】
シンポジウム事務局(株式会社クバプロ内)
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-11-15
UEDAビル6F
TEL: 03-3238-1689
FAX: 03-3238-1837
E-MAIL: symposium@kuba.jp
by ton2_net | 2010-04-16 20:20 | お知らせ
<< つくば愛好家のみなさんへ vol.2 理化学研究所一般公開 >>

Ooishiです。こちらに切り替えようと思っています。https://ton2net.com/
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31